Syuchan@ネトゲ夜話
ネトゲ渡り鳥(笑)の大移動
プロフィール
HN:
Syuchan
自己紹介:
《FFXIV》
現行垢:Triela ShuChu @Unicorn
旧垢:Triela Syuchan @Chocobo ⇒凍結中
*MMO難民歴長し
*色々なMMOに手を出しては止める
*対人大好き。けど勝てない
最近かじったゲーム
*League of Legends (SN: Syuchaaan)
*Apex Legends
*Dota2 Auto Chess
へっぽこゲーマーですが楽しんでいきたいと思います
フレンド募集中です
FPSでもMMOでも大勢のが楽しいよね!!
カテゴリー
新生FF14(26)
未選択(3)
最新記事
FFXIV 復帰2日目
(07/16)
FFXIV復帰、ただいまエオルゼア
(07/15)
MMOがやりたい
(11/15)
出張
(11/05)
終焉
(11/04)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
2025
09,11
23:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
09,20
22:41
真イフリート 討伐 (近接DPS視点)
CATEGORY[新生FF14]
ご無沙汰してます。
Lv50になったので
ワンダラーパレス
でLv50レア武器Getしてから、
真イフリート
行ってきました!
以下、真イフリートのネタバレを多分に含みます!!
基本的な、流れはLv20のイフリートと一緒だった
ちょっぴり行動増えてたけど。
あと、8人PT
一番やっかいなのは、
エラプション
地割れ → 爆発 のやつ。
真になって、ランタゲで3人に連続で攻撃になった。
基本的に、サブTankさんがスタンで止めてくれるので、そこまで心配いらないけれど
たまに、止まらないので避ける意識は常に持つ。
サブTankさんはこれを止めるのが、全て。
次はお馴染みの
サラミ
(正式名は忘れたw。光輝のなんちゃら~だっけ?)
『外側 → 内側』 とパターン化して撃ってくるので問題なく避けられる。
↑外側
↑内側
後半(
禊、破壊後
)は『外 → 内』のパターンに、全体攻撃が加わる。
『外 → 内 → 全体』のパターン。
全体攻撃は、イフリートに接着いないと避けられないため、遠距離DPS and 回復職はこれに備えて、前に詰める。
↑全体
真イフリートで追加された攻撃
クリムゾンサイクロン
範囲外にジャンプで逃げたあと、直線状に突進してきます。
イフリートのHP減少に伴い、1~3体に突進してくる数が増加します。
↑3体Ver
複数体いる場合は、必ず
向かって左のイフリート
から順番に突進してくるので
落ち着いて正面を避ける。
あと、突進前のイフリートの真横に立ってしまえば、攻撃は当たらないので
近くに沸いたからといって離れずに、落ち着いて間に入り込む。
真イフリートでも、HPが50%を下回ると、
炎獄の禊
が出現。
ただし
4本
w
王道パターンは、黒or召還の
メテオ
(ゲージ3本溜まってから撃つこと)で4本全て9割ほど削る方法。
↑メテオ。何も見えない。故に結構事故るw
もしメテオを撃てる仲間がいないときは、死ぬ気で削る。
竜騎士の3本LBで一本丸々へし折れます。
3ゲージ分開放した後は、ゲージ一つ溜まったら即撃ってしまっていいと思う。(二本目は溜められない?時間的に)
無事、生き残ったら
上記の攻撃に注意をしつつ、最後まで削りきる。
ちょこちょこ事故る場面はあったけど、思ってたより全然楽だった。
DPSは普段通りコンボをつなげるだけのお仕事(´・ω・`)
サブtankで参加はしたくないな、って思いましたw
一部回避不可能な攻撃は諦める。
個人的に、集中力切れてくると
サラミの内側ver
に引っかかるw
さらに、集中が途切れると、
突進
に巻き込まれるw
集中してプレイできると、大きな被弾は0だと思うので
近接DPSはヒーラーに無駄な負担をかけないように攻撃は避けましょうw
無事
イフ武器
もGet♪
10回目のトライでダイス勝ち!!!
めっちゃ緊張しました…w
火力も結構上がったような
気
がします(笑)
次は、
アムダプール
の攻略してきますっ
あ、
ワンダラーパレス
はトラウマ叩き込まれたので
傷が癒えたらその内、書くかもしれません^^v
おしまい
PR
コメント[0]
<<
真ガルーダ攻略
|
HOME
|
槍術士Lv50!!!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
真ガルーダ攻略
|
HOME
|
槍術士Lv50!!!
>>
忍者ブログ
[PR]